寒の入り
いや~、今日(1月5日)は本当に寒かったです。今日の横浜の最高気温は8.6℃、昨日が18.0℃だったので、その差9.4℃!!余計に寒く感じてしまいます。
寒い寒いと思っていたら、今日は二十四節気のひとつ小寒、寒の入りでした。今日から立春(2月4日)の前日(節分)までが「寒の内(寒中)」ということで、1年の内で最も寒い季節となるわけですね。
今週は、明後日(1月7日)に暖かくなり、寒暖の差が激しそうです。風邪など引かぬよう体調にはくれぐれも注意したいものです。
足下が何となく寒いです。あ~やっぱり、オイルヒーターが欲しいです。と、あれだけ、オイルヒーターを宣伝しておきながら、自分ではオイルヒーターを持っていないのでした(^。^)。
« 風力発電はいらんかえ~? | トップページ | ヒカンザクラ »
「気象」カテゴリの記事
- かなとこ雲と僧帽弁(2020.09.02)
- 猛暑の要因は2階建て高気圧?(2020.08.15)
- 流域の回答例(2019.10.25)
- 流域(2019.10.24)
- 関東上空にブライトバンド現る(2020.03.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ラナさん、はじめまして。
トラックバックしてくださっていたので、お邪魔してみました。こちらからもトラバさせていただきますね。これから時々訪問してゆっくり読ませていただきます。
暖かかった4日と小寒の5日の気温差9.4℃もあったんですか?!寒かったわけです。体にとって大いにストレスになりますね。
投稿: ポージィ | 2005年1月 8日 (土) 14:31
ポージィさん、こちらこそTBありがとうございました。
クックちゃん、かわいいですね。これからもよろしくお願いしますm(__)m。
投稿: ラナ | 2005年1月 8日 (土) 16:53