« めておろじすとくらぶ | トップページ | パソコンが壊れてしまった »

2005年3月22日 (火)

横浜をサイクリング

昨日(3月21日)は天気も良かったので、久しぶりに「山下公園」~「みなとみらい」方面に自転車で行ってきました。

山下公園は横浜港にある公園で「♪赤い靴はいてた女の子~」で有名な赤い靴履いてた女の子像や喜劇王チャップリンが来日のために乗船してきた氷川丸などがあることで知られています。

conv0078
横浜港・大桟橋には「ふじ丸」が寄港していました。

続いて、赤レンガ倉庫に寄りました。ここでは、パンジーのピラミッドが飾られていました。夜になるとライトアップもされるようなので、今度は夜にも行ってみたいと思います。

conv0079
パンジーは約80,000鉢あるという

最後は好きな場所の一つである「みなとみらい」にある臨港パークです。ここから、赤レンガ倉庫、大桟橋、横浜ベイブリッジなどをぼぉーっと眺めるのが好きなんです。もちろん、海を眺めるのも好きです。

conv0080


ところで、自宅から臨港パークまでは約10km、最近の運動不足がたたってしまい、途中で何度もばててしまいそうになりました。何とも情けないことです(..)。特にここ半年間、ほとんど体を動かしていなかったので、体中が鈍っていることに気付きました。

体力維持、健康維持のためにも適度な運動は必要ですよね。これから暖かくなってくるので、出来る限りサイクリングをしようと思います。

人気blog Ranking人気blogランキングへ
↑よろしければ、クリックで一票を投じてくださいm(__)m。

« めておろじすとくらぶ | トップページ | パソコンが壊れてしまった »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

海風を受けながらのサイクリングは、
気持ちいいでしょうね。
赤レンガ倉庫のパンジーの演出には驚きました。
さすが横浜というべきでしょうか、
なかなか斬新なアイディアですね!

micho7さん、こんにちは。

> 海風を受けながらのサイクリングは、
> 気持ちいいでしょうね。
>
そう、とっても気持ちがいいですよ。このように手軽に海を見ながらサイクリングが出来る横浜の街も大好きです。

この記事へのコメントは終了しました。

« めておろじすとくらぶ | トップページ | パソコンが壊れてしまった »