マリンデジカメ用フィルタ(その1)
ダイビングをされる方はご存じだと思いますが、海の中では波長の長い赤色が先に吸収されてしまい、全体的に青っぽく見えてしまいます。
それは写真撮影の場合でも同じです。そのため、ビデオカメラの水中撮影用ハウジングには、これを補正するオレンジフィルタが付属しています。
しかし、デジカメの水中撮影用ハウジングには、通常そのようなフィルタは付属していません(シーアンドシーやソニーからは出ていたような気がします)。
デジカメなので、あとからパソコンで色補正すればいいわけですが、少々手間ですし、動画の場合はそれが困難です。出来れば、パソコンで処理しなくてもきれいな色を出したいとの思いから、ビデオカメラ用と同じようなオレンジフィルタを自作することにしました。
フィルタの種類については、何種類か試したり、フィルタメーカーに問い合わせしたりし、一眼レフ用の次の2種類を使用することにしました。
フィルタA:ケンコーMC W2MC W4(色温度補正フィルタ)
フィルタB:マルミ光機F-TB(蛍光灯補正フィルタ)
次回はこれらフィルタの使用効果などについて書きたいと思います。
(その2に続く)
« 修理費用 | トップページ | マリンデジカメ用フィルタ(その2) »
「ダイビング情報」カテゴリの記事
- 南紀白浜でサンゴ大量死(2005.08.21)
- マリンダイビングフェア2005(2005.04.03)
- マリンデジカメ用フィルタ(その3)(2005.03.20)
- マリンデジカメ用フィルタ(その2)(2005.03.07)
- マリンデジカメ用フィルタ(その1)(2005.03.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは。先週ダイビングご一緒しました。愛犬を失って気を落としていらっしゃることと思います。私もかわいがっていたペットが死んだ時大きな喪失感がありました。
慶良間の写真をアップされるご予定ですか? 晴れた慶良間の海の中がみてみたいです!
投稿: みんみん | 2005年3月13日 (日) 15:16
みんみんさん、ようこそいらっしゃいませ。
こちらこそ一緒にダイビングが出来て楽しかったですよ。ひょっとしたら、姉妹で来られていた方かな?
> 慶良間の写真をアップされるご予定ですか?
> 晴れた慶良間の海の中がみてみたいです!
>
はい。そのつもりです。しかし、ちょっとバタバタしてしまっていて、もうちょっと時間を下さい。ごめんなさい(m_m)。
それまで楽しみに待っていて下さいね。
ダイビングでまたご一緒出来ればと思っています。
投稿: ラナ | 2005年3月13日 (日) 23:55
コメントありがとうございました。まさか偶然見つけたblogのオーナーさんが阿嘉島で会っていたかもしれないなんて!びっくりですね。
実は今日、早速フィルタを買いに行ってきました。ちなみにケンコーのW12です。私のデジカメはF401で、ハウジングはフィルタネジが無いので一工夫要りますが、早ければ5月後半にテストレポートできるかもしれません。
投稿: ふぇねぎ | 2005年4月30日 (土) 23:59
ふぇねぎさん、コメントありがとうございました。
ここで、ふぇねぎさんや皆さまにお詫びしなければならないことがあります。
それは、フィルタの型番が間違っていたことです。既に本文では訂正済みですが、フィルタAは、MCW2ではなく、正しくはMCW4でした。
コメントをいただき、あらためて文章を読み直して間違いに気付きました。申し訳ございませんでした。
ふぇねぎさんがここにコメントを頂けなければ、気付かなかったかも知れません。ありがとうございました。
> ケンコーのW12です。
>
もうちょっとオレンジの濃いやつですね。これに変わるのがマルミのF-TBですが、W12では、オレンジを濃くするだけでなく青みを除去し過ぎてしまうようです。
投稿: ラナ | 2005年5月 1日 (日) 00:34