午前12時半は何時?(その2)
午後12時半は何時?(その1)の続きです。
午前12:30は夜中のことだと思い込んでいる人が多い理由、それは、デジタル時計にあるようです。
一昔前のデジタル時計は昼の12:30は「PM 12:30」なんて表示されています。これはアナログ時計の文字盤に0の数字がない(1~12の数字で構成)ため、それをそのままデジタル時計でも採用したために「0時」という表示は出来なかったためと言われています。
つまり、「PM 0:30」と表示したいにもかかわらず、「PM 12:30」と表示するようにしてしまったようです。本当なら「AM 12:30」と表示すべきだったんですが、デジタル時計を最初に開発した人にそのような知識がなかったのかもしれません。
そのような時計を見て育った人は、昼の12:30のことを午後12:30と表記すると思い込んで育ったに違いないし、午前12:30だと思っていた人もデジタル時計の表示を見て、自分が間違っていたんだと、考え方を変えてしまったかもしれないのです。
なんとも罪作りなデジタル時計です。デジタル時計を最初に開発した人が時刻に対する知識がもう少しあれば、こんなことは起こらなかったのではないでしょうか?
これは、教育にも悪いですしね。
それと同じような間違いが、コンピュータでも平気で行われているから驚きです。
(その3へ続く)
人気blogランキングへ(こちらへの投票もお願いします。)
« 台風4号、上陸か?そして冷夏? | トップページ | 台風4号は東へ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- インターネットでの国勢調査回答(2020.09.19)
- 保湿クリームは、油汚れ落とし剤(2020.09.13)
- 音で感じる季節の移ろい(2020.08.16)
- 車の誘導(2020.06.15)
- プラモデル(2016.05.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ソースがたどれるか探してみたんだけどちょっと無理だったので不確定ではありますが、何かの文献で 12:00 PM (AM や PM を前に付けるのは日本独自の間違い) を正午とするのは単なるアメリカ合衆国での習慣というのを読んだ記憶があります。それに基づいた製品だと実装も同じようになるのでコンピュータでもアメリカの規格を踏襲すれば当然同様の表記になってしまうでしょう。アメリカ人の習慣がデジタル時計から生じたかというと個人的にはちょっと疑問ですね。多くの人が西暦 2000 年を 21 世紀だと勘違いしたのと同様に零の概念が後から入ってきたための表記上の混乱だと思います。
私自身は十代の頃、自分の腕時計は UTC で合わせて生活していましたし、その後も UTC と関わることが多いんで JST じゃなくて UTC 表記に統一してもらっても困らなかったりするちょっと変わり者ですけどね。
投稿: 心理歴史学者 | 2005年6月 5日 (日) 16:46
心理歴史学者さん、コメントありがとうございました。
> 何かの文献で 12:00 PM (AM や PM を前に付けるのは日本独自の間違い) を正午とするのは単なるアメリカ合衆国での習慣というのを読んだ記憶があります。
> アメリカ人の習慣がデジタル時計から生じたかというと個人的にはちょっと疑問ですね。
>
そんなところにあったのですか?
アメリカ人も誤った習慣があるんですね。
> JST じゃなくて UTC 表記に統一してもらっても困らなかったりするちょっと変わり者ですけどね。
>
気象の世界でもUTC表記ですが、私はやはり正午に太陽が高くないと、ちょっとダメかも知れません。
投稿: ラナ | 2005年6月 6日 (月) 06:47
通りすがりです
同じ疑問(というか違和感)を持ってる記事にであって、妙に共感します
さて、私、日本を離れて、こちらにやってきてから、これに関して、ずーーーっと違和感を持っています。
こちらでは、テレビもラジオも、医者の予約もぜーんぶ
12:30PMは昼間の12時半なのです。
気持ち悪い
そして、11:59PMの次は12:00AMです
0:00AM
か
12:00PM
でしょうが!!!と何度も思ってました。
習慣って、気にならなくなるものなのかな、と不思議でしょうがありません。
投稿: xb2005 | 2005年6月 7日 (火) 00:55
xb2005さん、コメントありがとうございました。
先のコメントで心理歴史学者さんが「アメリカの習慣」があると書かれていたところに、アメリカ在住の方からコメントを頂くなんて。
> こちらでは、テレビもラジオも、医者の予約もぜーんぶ
> 12:30PMは昼間の12時半なのです。
>
それは、違和感ありますよね。
そうと思いこむ、割り切ればいいのかも知れませんが、やはり違和感は拭えないですよね。
まぁ、医者の予約で12:30PMに来てくれと言われても、夜中の12:30には行かないとは思いますが(笑)。
投稿: ラナ | 2005年6月 7日 (火) 08:55