台風9号
大型で強い台風9号は、8月4日8時現在、石垣島の南南東約160kmの海上を時速約15kmで北北西に進んでいるものと推定されています(最新情報:気象庁のホームページ)。
太平洋高気圧の勢力が弱いため、当初の予報より早めに北上を始めたようです。しかし、弱いといえども台風の行く手を阻んでいるようで、進行速度が遅くなっています。それに台風9号は、まだしばらく発達しそうです。
台風が接近している地域の皆さま、くれぐれもお気をつけ下さい。
知人が8/3から8/6まで石垣島にダイビングに行くと言っていたのですが、これだと無理なんでしょうね。
(注意)台風情報は、刻々と状況が変化します。そのため、気象庁のホームーページなどで常に最新の情報を入手するようにしてください。
人気blogランキングへの応援もよろしくお願いいたします。ランクが上がれば、どんどん更新する元気が出てきます。
« 羽田空港管制塔電源ダウン | トップページ | 今シーズン初観戦 »
「気象」カテゴリの記事
- かなとこ雲と僧帽弁(2020.09.02)
- 猛暑の要因は2階建て高気圧?(2020.08.15)
- 流域の回答例(2019.10.25)
- 流域(2019.10.24)
- 関東上空にブライトバンド現る(2020.03.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント