久しぶりの雷雨
今日(8/23)の関東地方は広い範囲で雷を伴う激しい雨が降りました。目の前で稲妻が光り、激しい雷鳴を聞くのは久しぶりのような気がします。
これは、秋雨前線の影響のようですが、まだ8月なのに秋雨前線が南下してくるなんて、今年の太平洋高気圧はやはり勢力が弱かったのでしょうか?
もう夏が終わってしまうなんて、蒸し暑い夏が大好きな自分にとっては、あまりにも悲しすぎます。
台風11号は暴風域を伴ったまま25日午後から26日にかけて紀伊半島から関東地方付近に接近・上陸する可能性が高いようです。今後の台風情報にご留意下さい。
【注意】
上記の台風情報は8/23 22時気象庁発表の情報を基に書いています。台風情報は気象庁のホームページなどで常に最新の情報を入手するようにしてください。
« 1分1300円 | トップページ | 風車のある風景 »
「気象」カテゴリの記事
- かなとこ雲と僧帽弁(2020.09.02)
- 猛暑の要因は2階建て高気圧?(2020.08.15)
- 流域の回答例(2019.10.25)
- 流域(2019.10.24)
- 関東上空にブライトバンド現る(2020.03.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント