マジック1
阪神タイガースの優勝マジックがついに1となりました\(^-^)/バンザーイ。
今日(9月29日)の試合で阪神が勝つか、中日が負けるか引き分けで優勝です!!やはり、今日決めて欲しいです。それを祈ってます。
2年前のように甲子園で胴上げなるか?下の写真は優勝した日、赤星選手がサヨナラ勝ちを決めた瞬間と宙に舞い上がる星野前監督です。

2003年9月15日放送 CS放送GAORAより

2003年9月15日放送 NHK BS1より
人気blogランキングへの投票もよろしくお願いいたします。皆さまの応援をお待ちしています。
« コメント返し遅れてます | トップページ | 熱気に包まれる甲子園 »
「タイガース情報」カテゴリの記事
- 2軍に続いて(2010.09.26)
- 赤星選手現役引退(2009.12.10)
- セ・リーグ来シーズンの試合日程決まる(2009.11.12)
- 決めましたね(2009.10.27)
- 宜野座キャンプ(その3)(2009.04.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
遂にきました優勝マジック 1、と言うことは誰も触れなくなってしまっていますがプレー・オフ・マジックは既に 0 になっているはず。今年のチームは大型連勝するタイプではないですが、ここはもう一気に行ってしまいましょう。しかし、この時期になって地上波中継が切られるとは。昨日 (9 月 28 日) の巨人戦も私の住んでいる地域の 24 日 (土) 付新聞の週間テレビ番組欄にはしっかり中継番組が載っていたのに、雨天中止用番組に差し替えて放送されていました。昨夜の段階でも今日 (29 日) の中継予定も番組変更場合有りなんて書いてありましたから、地上波は怪しそうですね。やっても、キー局側が優勝が決まりそうでわざと 21:00 で打ち切って延長無しなんてこともやりかねない。
投稿: 心理歴史学者 | 2005年9月29日 (木) 07:31
心理歴史学者さん、コメントありがとうございました。また、返事が遅くなりすいませんでした。
例年10月になると、テレビのプロ野球放送はぐんと減るような気がします。おそらく、番組改編の時期に合わせているんでしょうね。
それに加えて、巨人のあまりの不甲斐なさで視聴率も稼げなく、中継しても意味がなくなったのかも知れません。
投稿: ラナ | 2005年10月 1日 (土) 22:46
幸い、某局の地上波は 21:00 前に切ることはありませんでしたが、セレモニーは途中で切りました。岡田監督のインタビューは音声がブツブツ切れて聞こえないし。
優勝後の報道ステーションの「ジャビット、食われてる」は大受けしました。
投稿: 心理歴史学者 | 2005年10月 1日 (土) 22:58
心理歴史学者さん、コメントありがとうございました。
返事を書いると、続けてコメントが入ってきて、ビックリしてしまいました。
> セレモニーは途中で切りました。
>
東京はどうだったんでしょうね?
今日の神宮もそうでしたが、関東地方のタイガースファンは本当に多いです。だから、途中で切ることはしなかったように思うんですけど・・・
> 岡田監督のインタビューは音声がブツブツ切れて聞こえないし。
>
そうなんですよね。球場内もそうでした。一番大事なところを聞くことが出来ず、大ブーイングでした。
投稿: ラナ | 2005年10月 1日 (土) 23:08