« 2005年9月 | トップページ | 2005年11月 »

2005年10月の13件の記事

2005年10月31日 (月)

きれいな夜空

今夜、ふと空を見上げると、都会にしては珍しいほどの星を見ることが出来ました。

そういえば、「火星大接近」とのニュース記事を思い出し、どれが火星かなぁと探してみました。ひょっとして、あれかな?と思う結構明るくて赤い星を発見しました。

夜空にしても昼間の空にしても晴れ渡った空を見上げるのは心も晴れやかになれますね。

最近、忙しくて空を見上げることをすっかりと忘れていました。

ある知人の恩師が「どんなに心に余裕がないときでも、一日一回は空を見上げる余裕を持つように。」と言われたそうです。

この言葉を思い出し、ハッとしてしまいました。そう、忙しく心に余裕がないときにこそ、心に余裕を持たせなければならないんだと。


気付けば、もう11月です。湿度が低くなり、空気が澄んで空がきれいに見えるようになったのでしょう。

明日からは、空を見上げて心豊かにしなければp(^^)q。


人気blogランキングへの投票もよろしくお願いいたします。皆さまの応援をお待ちしています。

2005年10月27日 (木)

コメント返し遅れ

このところモブログ投稿ばかりなので、コメント返しが出来ていません。

2005年10月26日 (水)

今日はまだましか?

日本シリーズ最終戦となった今日の試合もネットでしか確認してませんが、先の3試合に比べれたら、ちょっとは、ましやったんかな?

それにしても最低やわ(`□´)。

2005年10月25日 (火)

悲惨

携帯からしか状況を見てないですが、日本シリーズは悲惨な状況ですね。

明日はたのんまっせ!!

2005年10月23日 (日)

霧発生の原因

昨日の記事に対して、心理歴史学者さんからいただいたコメントに霧発生の原因が書かれていました。


私も同じようなことが原因だったと思います。

テレビでは湿度が98%とか伝えていたので、海面付近の湿った空気が冷たい風によって冷やされたために発生したんでしょう。

千葉では北東部ではよく霧が発生しますが、東京湾岸ではそんなに発生しないと思います。

それにしても、テレビ明日と契約してるはずの某気象会社は千葉マリンスタジアムの場所と同じ幕張にあります。

テレビ局に対して何らかの情報は出せなかったのでしょうか?

2005年10月22日 (土)

久しぶりの休暇

この週末は久しぶりに休みです。

今日は、仕事のことを忘れて一日の?んびりしたいと思っています。夜には日本シリーズもありますしね。


コメントを頂いておきながら、まだ返事が出来ていないみなさま、申し訳ないです。もうしばらくお待ち下さい。

2005年10月15日 (土)

クールビズと選挙

郵政民営化法案を焦点に熱く繰り広げられた先の衆議院選挙から早一月以上が過ぎました。

予想以上の自民党の圧勝で、郵政民営化法案は先日可決されました。

あの選挙戦を見ていて思った疑問のひとつとして「民主党はなぜあれだけ自民党に反発するのか?」ということでした。それは、まだまだ残暑が厳しい時期にもかかわらず、民主党の岡田代表(当時)が暑苦しい黒いスーツを着ていたことです。

世論は地球温暖化防止のため、クールビズを推進していたにもかかわらずです。

一方、自民党の小泉さんはじめ党の幹部は(似合う似合わないに関係なく)クールビズを率先していました。

そう、民主党は自民党がクールビズを率先しているから、それに反発して残暑が厳しいのに暑苦しい黒のスーツを着ていたようです。

野党が現体制を批判するのは大いに結構なことですが、国民みんなで率先していきましょうということまで反発する必要はないと思います。

民主党が敗北した要因のひとつにそのようなこともあったのかも知れません。


人気blogランキングへの投票もよろしくお願いいたします。皆さまの応援をお待ちしています。

2005年10月12日 (水)

動きの遅い台風20号

台風20号の動きが遅いですね。10月12日0時現在、台風20号はほとんど停滞しており、予報円もほとんど重なっていて、しばらく動きはゆっくりのようです。しかも、南下傾向にあります。

上空の天気図を見ると、台風付近の風は弱く、風向も定まっていません。また、西側には高気圧があり、西には進めない様子です。

おそらく、そのような理由でどっちにも進めないんでしょう。


最新の台風情報は、こちら(気象庁ホームページ)まで。


人気blogランキングへの投票もよろしくお願いいたします。皆さまの応援をお待ちしています。

2005年10月10日 (月)

細分区域が変更にならない例も

9月25日に奈良県五條市、吉野郡西吉野村、大塔村が合併して、五條市となりました。

この合併は気象庁の細分区域をまたいでの合併でしたが、それによる細分区域の変更はありませんでした。

これまで、このブログ上で市町村合併に伴う細分区域の変更に激しく抗議してきたわけですが、このように変更されないこともあるんだと知り、嬉しくなりました。

なお、細分区域は一次細分が旧五條市と旧西吉野村が「北部」、旧大塔村が「南部」。二次細分が旧五條市と旧西吉野村が「五条・北部吉野」。旧大塔村が「南西部」です。

さすがに、気象台と五條市も気象現象が違いすぎる奈良県北部と南部をまとめることは出来なかったのでしょう。

参考図(気象庁:奈良県発表区域の図 (細分図) )


人気blogランキングへの投票もよろしくお願いいたします。皆さまの応援をお待ちしています。

2005年10月 9日 (日)

海の中にもタイガース

ダイビングをしていると、時折こんな魚に出会うことがあります。

conv0242
ヒレナガスズメダイ(幼魚)

こんなところにも阪神タイガースがいてるんです。発見すると、思わず海の中で喜んでいます。


人気blogランキングへの投票もよろしくお願いいたします。皆さまの応援をお待ちしています。

2005年10月 6日 (木)

しばらく休みます

業務多忙のため、しばらく更新を休ませていただきます。

また、いただいたコメントに対する返事も遅れる場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

2005年10月 2日 (日)

ウェザーアトラス終了

ラナの日々でも度々紹介してきた気象情報サービス「ウェザーアトラス」が、2005年9月30日(10月1日9時)をもってそのサービスを終了しました。

以前にも書いたように、必要なあらゆる気象情報をまとめて簡単に、しかも安価で取得できるサービスは他にはありません。

これまで、知人・友人から天気予報について聞かれたときはウェザーアトラスを見て予報を出していました。特に、台風予報にはとても役立ちました。

おかげで時には素晴らしい???天気予報を出すことが出来ました。しかし、ウェザーアトラスがなくなった今、もうそれも無理でしょう。

一刻も早くウェザーアトラスに代わる気象情報サービスを探さねば!!


人気blogランキングへの投票もよろしくお願いいたします。皆さまの応援をお待ちしています。

2005年10月 1日 (土)

9月29日阪神vs巨人観戦記

それは、9月2日の兵庫県西宮市に住む友人Tからの1通のメールから始まりました。

T氏のメール:9月29日の巨人戦チケットがあるけど、行かへんか?平日のナイターやから、厳しいかも知れんけど。

ラナの返事:仕事の状況がまだ分からんけど、一応行く方向で考えとおくわ。一週間前までには回答出すし。

このメールを受け取った段階で、まさか岡田監督の胴上げを直接見られるとは思いもしませんでした。

続きを読む "9月29日阪神vs巨人観戦記" »

« 2005年9月 | トップページ | 2005年11月 »