« Suica対応の精算機? | トップページ | 風車の破損 »

2005年12月 3日 (土)

円照寺

円照寺[地図]は、後水尾天皇の第一皇女梅宮分智皇女と
いう人が尼となり、寛文九年(1669年)11月に居を移された
とされる所で、別名「山村御殿」と呼ばれる寺です。
大和三門跡(中宮寺、法華寺、円照寺)の一つで、
一般の参拝は禁じられています。

一般公開の時に一度だけ訪れたことがありますが、
きれいな庭があったことを覚えています。

また、この寺は三島由紀夫が三度も訪れたとされ、
絶筆となった「豊饒の海」(読んだことはないので、
どんな小説かは知りません)に出てくる月修寺は
円照寺がモデルとされているそうです。


人気blogランキングへの投票もよろしくお願いいたします。
これからも応援よろしくお願いいたします。

« Suica対応の精算機? | トップページ | 風車の破損 »

奈良」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。