« 目にはブルーベリーを | トップページ | 地吹雪の中を・・・ »

2006年3月 6日 (月)

日本は春一番、欧州は大雪

今日(3月6日)、関東地方で春一番が吹いたそうです。

風はそんなに強く吹いたとは思いませんでしたが、とても暖かな一日でした。

一方、ヨーロッパは大雪だそうです。一昨日、ヨーロッパから帰国した知人が言っていたのですが、大雪で閉鎖された空港や遅延する飛行機が多かったため、ヨーロッパの空港は大混乱だったそうです。

そのため、予定していた日本行きの飛行機に搭乗することが出来ず、北京経由で一日遅れの帰国となったそうです。お疲れ様でした。

1月まで猛烈に寒かった今年の冬でしたが、その後は暖かな日も多くなりました。冬寒く、春先が暖かいとサクラの開花が早まるとのことで、今年のサクラはいつもの年より早めに開花しそうです。

近所のサクラのつぼみも順調にふくらんできました。

そうそう、今日は啓蟄でもありました。眠っていた虫たちが暖かさに誘われて目覚めるのも間もなくのことでしょう。

春はもうすぐそこまでやって来ています。


人気blogランキングへ皆様の投票をお待ちしております。

« 目にはブルーベリーを | トップページ | 地吹雪の中を・・・ »

気象」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。私も気象予報士を目指してます!

春一番吹きましたね。でも私は日中ずっとビルの中だったので、体感する間もなく過ぎてしまいました…。残念です。

ひこうきさん、はじめまして。コメントありがとうございました。



> はじめまして。私も気象予報士を目指してます!

>

そうですか?気象予報士を目指しているんですね!!

実は、私はすでに持っていたりします。

しかし、今でも試験問題には毎回目を通していますよ。

回を重ねるごとに合格が難しくなる試験かも知れませんが、栄冠を勝ち取ってください。

応援しますよ。

なるほど!すでに資格をお持ちなのですね!

本当に失礼いたしました。

今日の合格発表は、予想通り学科のみの合格でしたが、次で絶対合格できるように頑張ります。

あと、両親が沖縄出身なので、私も沖縄好きです☆

またみにきます。

ひこうきさん、コメントありがとうございました。



> なるほど!すでに資格をお持ちなのですね!

> 本当に失礼いたしました。

>

いえいえ、そんなことないですよ。

多分、今受験したら合格しないですから(^_^;)



> 今日の合格発表は、予想通り学科のみの合格でしたが、次で絶対合格できるように頑張ります。

>

学科のみでもすごいですよ。おめでとうございます。

自分もそうだったですが、多くの気象予報士試験合格者は、先ずは学科一科目合格、次に残り一科目、そして次に実技試験合格と順に合格していきます。

だから、がんばって下さいp(^^)q。

へぇ~、ヨーロッパでは大雪ですかぁ。

そういえば日本の大雪はどうなったんだろ?

まるで別の世界の出来事みたいだったなぁ。

横浜ももうすぐ桜が咲きます。

わんこも早く冬眠から目覚めてほしいものです^^

ロンちゃん&のんちゃんさん、コメントありがとうございました。

> へぇ~、ヨーロッパでは大雪ですかぁ。

>

らしいですよ。今はどうなったか知らないですけどね(^_^;)。



> そういえば日本の大雪はどうなったんだろ?

> まるで別の世界の出来事みたいだったなぁ。

>

「喉元過ぎれば熱さを忘れる」とやらで。

しかし、まだ雪国ではたくさんの雪が残っていることと思います。



> わんこも早く冬眠から目覚めてほしいものです^^

>

あれ???わんこって冬眠するんでしたっけ?

コタツで丸くなってるはずのネコが寒い夜に外を徘徊しているのはなんで???

この記事へのコメントは終了しました。

« 目にはブルーベリーを | トップページ | 地吹雪の中を・・・ »