« サクラ満開 | トップページ | 大阪・鶴橋の風月発見!! »

2006年4月 5日 (水)

さようなら○○

久しぶりの書き込みです。

ちょっと機を逸してしまいましたが、時が過ぎてしまいましたが、3月は別れの季節。自分の周りにもこれまで慣れ親しんだ職場を離れ、新しい生活に旅立っていった方々がいました。

そして、もう一つ私から消えていったものがあります。

それは、アナログAV機器です。

もう何年前だったでしょう?アナログのレコードがCDに替わりました。

そして、次はカセットテープがMDやCD-Rに替わり(残念ながら、携帯音楽プレーヤーには替わってません)、ビデオテープがDVDに替わりました。

いつしかレコードプレーヤーもラジカセ(どちらも死語ですね)もなくなっていました。

そして、つい先日、アナログのビデオデッキがデジタルハイビジョンチューナー内蔵HDDレコーダーに取って代わり、私の部屋からアナログのAV機器が姿を消してしまいました。

デジタルはアナログに比べて「暖かみがない」という人がよくいますが、デジタルだとコンパクトで大容量、高品質となることは偉大です。

それに狭いアパート暮らし、何か新しい機器を買うと、ところてん式に古い機器を処分しなければなりません(^_^;)。

だから、アナログ機器に全く未練なく処分することが出来ました。

さようならアナログAV機器でした。


人気blogランキングへ皆様の投票をお待ちしております。

« サクラ満開 | トップページ | 大阪・鶴橋の風月発見!! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。