JOBKといえば
突然ですが、JOBKって何かご存じですか?
近畿地方にお住まいの方なら、ご存じでしょう。そう、NHK大阪放送局のコールサインです。
では、このJOBKは何の略かはご存じでしょうか?そうそう、これも近畿地方の方からはもう答えが聞こえてきそうですね。
その前にちょっと寄り道を。今から5年ほど前の2001年11月にNHK大阪放送局はかつての大阪市中央区馬場町から移転しました。
そう以前の大阪放送局は馬場町の角にあったのです。
そのため、JOBKは「ジャパン・大阪・馬場町・角」の略だと言われていたのです。
しかし、移転後はその住所が大手前に変わってしまったので、JOBKはどうなるのかな?とずっと思い続けていたのです。
その答えが最近になってようやく分かりました。
それは、NHKラジオ第一放送「かんさい土曜ほっとタイム」という中でキャスターの佐藤誠アナウンサーが答えてくれたはりました。
「ジャパン・大阪・馬場町の・近所」とゆうやそうです。そうなんや!!これで5年間抱いていた疑問が解けました。
その佐藤誠アナウンサーはホンマええ味出してくれたはります。きれいな関西弁で放送してくれたはります。
NHKのアナウンサーの中には、たまに関西弁で喋らはる人もいてはるんやけど、なんかちょっと遠慮気味に喋りはるもんやから、何となくぎごちない喋り方になってるんですわ。
そやけど、佐藤アナウンサーはそこらのおっちゃんと同しような(別に悪い意味やなくして)、すごい親しみのある喋り方をしてくれはるんです
佐藤アナウンサーは、以前は奈良放送局にもいてはって(ジョギングしてはるのを何度か見た記憶があります)、奈良の情報を伝えてくれたはりました。あれから二十数年、今は大阪から全国に情報を伝えてくれたはります(かんさい土曜ほっとタイムは放送10年目だそうです)
さて、そんなNHKですが、最近ちょっとした物議が出ていますね。
<続く>
人気blogランキングへ。いつも応援ありがとうございます。
« 海の中にはめでたい物がいっぱい | トップページ | 77777 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- インターネットでの国勢調査回答(2020.09.19)
- 保湿クリームは、油汚れ落とし剤(2020.09.13)
- 音で感じる季節の移ろい(2020.08.16)
- 車の誘導(2020.06.15)
- プラモデル(2016.05.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
それ、よくある関西のジョークです。本当は違うそうです。NHKのサイトに書いてました。
http://www.nhk.or.jp/faq-corner/02housoubangumi/01/02-01-26.htm" target="_blank">http://www.nhk.or.jp/faq-corner/02housoubangumi/01/02-01-26.htm
投稿: | 2017年3月 3日 (金) 10:57