日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »
終着駅熊本には、12:50頃に到着。1時間の遅れがそのまま続きました。
寝台券には改札で記念スタンプを押して貰ったんですが、インクが乾く前に触ってしまったため、擦れてしまいました(--;)。
画像は後日スキャニングしたのをアップします!
さよなら「はやぶさ」まであと○日の看板が。
(写真クリックで拡大)
さて、これからどうしよう。全くの無計画の旅立ちだったため、この後の予定が立っていませんでした。
とりあえず、昼ご飯。熊本と言えば、フライしたニンニクが特徴の熊本ラーメン。餃子定食を注文。
(写真クリックで拡大)
「はやぶさ」に乗り合わせた人の話を聞いてみると、熊本から阿蘇を横切り大分別府に至る「九州横断特急」が面白そう。
ということで、それに乗ることに決定(^_^)b。
人気blogランキングへ。いつも応援ありがとうございます。
皆様の投票をお待ちしております。
今、来月(2009年3月13日始発駅出発)で廃止される寝台特急「はやぶさ」に乗っています。
相次いで廃止されていく寝台特急(ブルートレイン)にこれまで乗ったことがなく、一度は乗りたい乗りたいと思っていたんですよ。
既にプレミアムチケットとなっている?このチケットを予約したのは、何と昨日なんです。
ダメ元でJRに確認すると、この日だけ6人分ほど空きがあると言うことで、奇跡的にチケットを手にすることが出来たんです。キャンセルでも出たんでしょうかね?
列車は間もなく(22:45)名古屋に到着予定です。熱海駅辺りまでは車内は写真を撮る人、乗客同士で話をする人などでざわついてましたが、今はすっかり静まりかえってます。そうそう、21時に消灯のアナウンスがありました(静岡~浜松間)。
終点熊本着は翌朝11:49。東京から17時間46分の長旅です。まだまだ列車の旅は続きます。
人気blogランキングへ。いつも応援ありがとうございます。
皆様の投票をお待ちしております。