« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »

2009年5月の15件の記事

2009年5月26日 (火)

ダイビング250本目にして分かった事実とは・・・

以前にこれとよく似たタイトルの書き込みをしましたっけ?

沖縄の海の美しさに魅せられ、潜ること250本。しかし、これまでのダイビングには騙さされていたことをダイビング250本目にして初めて知らされたのでした。

その驚愕の事実とは!!


続きを読む "ダイビング250本目にして分かった事実とは・・・" »

2009年5月21日 (木)

天使と悪魔

映画やテレビドラマがその原作本から内容が大きく変えられ、原作本を読んでからその映画やドラマを見ると、がっかりすることがよくあります。

今回の映画「天使と悪魔」もそのひとつでした。

続きを読む "天使と悪魔" »

2009年5月10日 (日)

ハマスタ観戦'09-06(5月10日)

これまでの鬱憤を晴らすような12得点!
やっと勝てました\(^_^)/。

晴れた日曜日のデイゲームにも関わらず、空席が目立つ3塁側内野スタンド(試合途中の状況)。
Img_6051_1
(画像クリックで拡大)

チームの調子が悪いとこんなもんです(--;)。

続きを読む "ハマスタ観戦'09-06(5月10日)" »

ハマスタ観戦'09-06(5月10日)

これまでの鬱憤を晴らすような12得点!
やっと勝てました\(^_^)/。

晴れた日曜日のデイゲームにも関わらず、空席が目立つ3塁側内野スタンド(試合途中の状況)。
Img_6051_1
(画像クリックで拡大)

チームの調子が悪いとこんなもんです(--;)。

続きを読む "ハマスタ観戦'09-06(5月10日)" »

暑いけど

暑いけど
今日の横浜の予想最高気温は28℃と暑くなっていますが、阪神タイガースはなんともお寒い状態。

スタンドからは、声を上げて、声を枯らして応援するしかないので、頼んまっせ。

暑いけど

暑いけど
今日の横浜の予想最高気温は28℃と暑くなっていますが、阪神タイガースはなんともお寒い状態。

スタンドからは、声を上げて、声を枯らして応援するしかないので、頼んまっせ。

2009年5月 9日 (土)

ハマスタ観戦'09-05(5月9日)

始球式では、セカンドベースから投げようとするハプニングがありました(^_^;)。
Img_6011_1
(画像クリックで拡大)

※始球式を行ったのは、夏川純というタレントさんだそうです。

続きを読む "ハマスタ観戦'09-05(5月9日)" »

ハマスタ観戦'09-05(5月9日)

始球式では、セカンドベースから投げようとするハプニングがありました(^_^;)。
Img_6011_1
(画像クリックで拡大)

※始球式を行ったのは、夏川純というタレントさんだそうです。

続きを読む "ハマスタ観戦'09-05(5月9日)" »

快晴の下

快晴の下
今日は昨日と打って変わって素晴らしい青空。

そんな気持ち良い下でのデイゲーム。

試合の方も気持ち良く勝ってくれぃ。頼んまっせ!

快晴の下

快晴の下
今日は昨日と打って変わって素晴らしい青空。

そんな気持ち良い下でのデイゲーム。

試合の方も気持ち良く勝ってくれぃ。頼んまっせ!

2009年5月 8日 (金)

ハマスタ観戦'09-04(5月8日)

始球式は中田宏横浜市長
Img_5989_1
(画像クリックで拡大)

先発は安藤投手。はじめは良かったんですけどねぇ・・・
Img_5992_1
(画像クリックで拡大)

一方、ベイスターズの先発はあの三浦投手。
Img_6002_1
(画像クリックで拡大)

そして、この日初ヒットも安藤。
Img_6005_1
(画像クリックで拡大)

結局、このヒットと関本選手のヒットだけの全くさえへん阪神でした。
Img_6007_1
(画像クリックで拡大)

全くええとこなかった今日の試合。雨は降るし、ホンマ最悪でしたわ。

5/8の結果
●阪神0-2横浜
T:000 000 000|0
B:000 001 01x|2

ハマスタ観戦'09-04(5月8日)

始球式は中田宏横浜市長
Img_5989_1
(画像クリックで拡大)

先発は安藤投手。はじめは良かったんですけどねぇ・・・
Img_5992_1
(画像クリックで拡大)

一方、ベイスターズの先発はあの三浦投手。
Img_6002_1
(画像クリックで拡大)

そして、この日初ヒットも安藤。
Img_6005_1
(画像クリックで拡大)

結局、このヒットと関本選手のヒットだけの全くさえへん阪神でした。
Img_6007_1
(画像クリックで拡大)

全くええとこなかった今日の試合。雨は降るし、ホンマ最悪でしたわ。

5/8の結果
●阪神0-2横浜
T:000 000 000|0
B:000 001 01x|2

2009年5月 6日 (水)

羽田空港までサイクリング

ちゅうわけで、行って来ました。羽田空港まで愛チャリで。

自宅から約30km、休憩なしで1時間半ちょっとで走り抜けました。

F1120021
国際線ターミナルビル建設現場付近にて


国際線ターミナルビルへ渡るためのモノレールも建設中でした。
F1120019


しかし、この先環八から羽田空港トンネルを抜け新整備場まで行けたものの、その先のターミナルビルまで自転車で行く方法が見つからないんです。

強引に車道を走っても良かったのですが、警備の厳しい羽田空港のこと、いつどこで警察から職質を受けるか分かりません。

ちゅうわけで、新整備場地区までで断念。

一応ここでも目の前を飛行機がタキシングしているのを見られたし。
F1120020


ところで、神奈川県警の交通標語か?えろう気になりました。

「飲酒運転 命と免許 失います」
F1120016


弱すぎるんちゃう?ちゅうか、おかしんちゃう?
免許失うたらどうなん?取り直したらええことやん。

仕事で使てるて?そりゃ、自業自得やで。

「飲酒運転 命と人生 失います」

の方がまだええような気するんやけどなぁ・・・


人気blogランキングへ。いつも応援ありがとうございます。
皆様の投票をお待ちしております。

2009年5月 5日 (火)

蒲田横浜歩行-暇人?変人?-

東京・蒲田まで行った連休中のある日、あまりに天気が良かったので、ちょっと歩いてみようかなぁ?と、思い立ちました。

蒲田から横浜駅へは基本的には第一京浜(国道15号)沿いを歩けば良く、途中しんどなったら並行する京急に乗ったらいいのです。

そんな軽い気持ちでハイキングの準備を何もせずに歩き始めました。

続きを読む "蒲田横浜歩行-暇人?変人?-" »

ようやく讀賣に勝てた

2008年8月29日以来、負けに負け続け11連敗・・・
5月4日、阪神はやっと讀賣に勝てました。

そして、下さんが1人でお立ち台に。球団広報もなかなかやるやん(^_^)。

« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »