蒲田横浜歩行-暇人?変人?-
東京・蒲田まで行った連休中のある日、あまりに天気が良かったので、ちょっと歩いてみようかなぁ?と、思い立ちました。
蒲田から横浜駅へは基本的には第一京浜(国道15号)沿いを歩けば良く、途中しんどなったら並行する京急に乗ったらいいのです。
そんな軽い気持ちでハイキングの準備を何もせずに歩き始めました。
川崎に入ってしばらく行ったところで昼ご飯。美味しい寿司が1,000円でした(^_、^)。
「麦の穂を たよりにつかむ 別 れかな」
鶴見川を渡ります。川を越えると横浜市と思っていたのですが、川の手前から横浜市でした。
生麦駅を通過。生麦と言えば、生麦事件が有名だそうです(全然知らんかった)。
以前勤めていた会社の研究所があった新子安。よく通ったものです。
おぉっ、横浜港瑞穂埠頭入口の第一京浜・神奈川2丁目交差点付近から横浜市民風車(ハマウイング)が見えました。
(小さくてごめんなさい)
途中、寄り道や休憩をしながら歩いたので、蒲田~横浜駅約14kmを6時間近くかけて歩きました。
そやけど、暇人ちゅうか変人ですなぁ。なんぼ天気がええからちゅうても、なんの準備もせずに空気が決して良くない第一京浜沿いを歩くか?ちゅうに。
で、こんな距離やったら、自宅から羽田空港まで自転車やったら余裕で行けるんちゃう?と思ったわけです。
つづく
« ようやく讀賣に勝てた | トップページ | 羽田空港までサイクリング »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ホテル ガストフ(2015.11.27)
- 高輪ゲートウェイ駅(2020.03.25)
- エクスプレスカードを忘れて(2011.06.30)
- 根津神社(2011.05.05)
- 羽田空港D滑走路展望台(番外編)(2010.11.05)
「風力発電」カテゴリの記事
- 横浜開港150周年(その2)(2009.06.09)
- 蒲田横浜歩行-暇人?変人?-(2009.05.05)
- はやぶさから九州横断特急に乗り換え(2009.03.06)
- 好きな場所(2008.08.16)
- 上ノ国風力発電所(2008.06.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
私の家から職場までが約15kmです。少々山を登りますが自転車で45分程度です。充分自転車で行ける距離です(^^)。
「暇人、変人」なんてとんでもない!なかなか、有意義な時間だと思います。
#ちなみに、ウチの職場に、たまにですが、約10km程歩いて帰宅する方がいらっしゃいますヨ。
投稿: Saturkay. | 2009年5月 7日 (木) 01:57
Saturkay.さん、こんにちは。
>「暇人、変人」なんてとんでもない!なかなか、有意義な時間だと思います。
>
ありがとうございます。
しかし、どうせ歩くなら自然いっぱいの中をのんびり歩きたいものです。
>約10km程歩いて帰宅する方がいらっしゃいますヨ。
>
友達にもいてますよ。ダイエットとかトレーニングのためと言って毎日1時間程度歩いて通勤している人が。
投稿: ラナ | 2009年5月 8日 (金) 01:22