« 暑いけど | トップページ | 天使と悪魔 »

2009年5月10日 (日)

ハマスタ観戦'09-06(5月10日)

これまでの鬱憤を晴らすような12得点!
やっと勝てました\(^_^)/。

晴れた日曜日のデイゲームにも関わらず、空席が目立つ3塁側内野スタンド(試合途中の状況)。
Img_6051_1
(画像クリックで拡大)

チームの調子が悪いとこんなもんです(--;)。

今日は母の日、ピンクリボンかながわがという団体が球場をピンクに染めました。
Img_6052_1
(画像クリックで拡大)

Img_6037_1
(画像クリックで拡大)


先発は福原投手。
Img_6049_1
(画像クリックで拡大)


28イニング振りの得点。1安打で4点。
Img_6040_1
(画像クリックで拡大)

実際には、安打は2回表なので、無安打で4点です。
赤星、関本と連続四球、鳥谷はピッチャーのエラーで満塁、金本はファーストのエラーで2得点。
新井凡打と思ったところ、ボークで3塁鳥谷、2塁金本それぞれ進塁で1得点、打ち直しも結局アウト。
林がショートゴロの間に金本生還。
と2四球、2エラー、1ボーク、1内野ゴロで4点。


今度は盗塁うまくいく。
Img_6042_1

Img_6043_1

Img_6044_1

Img_6045_1


6回表ツーランホームランを打った鳥谷選手。
Img_6060_1
(画像クリックで拡大)


今日のヒーロー関本選手。
Img_6048_1
(画像クリックで拡大)

Img_6072_1
(画像クリックで拡大)


5/10の結果
○阪神12-4横浜
T:004 105 200|12
B:020 001 001|4

人気ブログランキングへ。いつも応援ありがとうございます。
皆様の投票をお待ちしております。

« 暑いけど | トップページ | 天使と悪魔 »

観戦記」カテゴリの記事

コメント

ようやく連敗も零行進も止まりました、これもラナさんの応援のおかげです。しかし、むらのある点の取り方ですな。もっと安定して得点してもらいたいものですね。もしかして、今季初の日曜日の勝利ですか。

心理歴史学者さん、コメント頂きありがとうございました。

>しかし、むらのある点の取り方ですな。


>


確かに。弱かりし頃の阪神を思い出してしまいます。

あの頃は普段は全然点が取れなくて、たまに大量得点の試合になることがよくあったものです。

そういう時に、


「何もこんなまとめて点取らんでもええのに」


って、いっつも思ってました。




>もしかして、今季初の日曜日の勝利ですか。


>


あっ、ホンマですね。


この記事へのコメントは終了しました。

« 暑いけど | トップページ | 天使と悪魔 »