自力優勝消滅&讀賣にCS進出マジック点灯献上
7月10日から12日に甲子園で行われた讀賣との三連戦。
情けなさ過ぎますわ。特に10日、11日の試合はホンマやったら勝ててる試合やろうに。
試合時間だけ長うなって、選手はもちろんや思うけど、応援してる方もホンマ疲れるだけの試合でしたわ。
チャンスあるごとに、スタンドからは大声援。そやけど、全然応えてくれへん。
そして、12日の試合に負けて、自力優勝消滅。おまけに讀賣にCS進出マジック点灯を差し上げるやなんて、最低ですわ。
これで、割と調子のよかった甲子園での成績も17勝14敗1分、勝率0.548となってしまいました。
そんなことを阪神ファン仲間にメールしたら、
諦めや怒りの返信、あまりの怒りのために?メールの返信すらないもの
などなど
昔からの阪神ファンも皆怒ってます。
人気ブログランキングへ。いつも応援ありがとうございます。
皆様の投票をお待ちしております。
« 甲子園観戦(7月4日) | トップページ | 今シーズンの勝率は3割台! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- インターネットでの国勢調査回答(2020.09.19)
- 保湿クリームは、油汚れ落とし剤(2020.09.13)
- 音で感じる季節の移ろい(2020.08.16)
- 車の誘導(2020.06.15)
- プラモデル(2016.05.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント