映画「劔岳 点の記」で気になったこと
この映画でもあったんですよ。間違った日本語、私がどうしても気になる日本語(第n回、n回目、第n回目(n=1,2,3・・・))。
『第1回目測量開始』なんて、堂々と言ってました。
うーん、映画ですらこうですか。
民放アナウンサーは平気で使ってますしね。もちろん、私自身も常に正しい日本語を使っているかとどうか、自信はありません。
しかし、アナウンサーは日本語を伝えるプロなんですから、アナウンサー失格ですよ。
当然、「こんにちわ」という表記も気になるんですが(正しくは「こんにちは」)、これは読まなければ気にならないですから。しかし、見たら腹が立ちます。
人気blogランキングへ。いつも応援ありがとうございます。
皆様の投票をお待ちしております。
« 「劔岳 点の記」そして「富士山頂」 | トップページ | どちらかと言うと、甲子園の方が得意としてますんで »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画「あん」(2016.10.23)
- 海の中のピカチュウを探せ!(2009.01.30)
- 探偵!ナイトスクープお気に入りのネタ(2012.09.22)
- 実家のすぐ近所がナイトスクープのロケ地(2012.06.24)
- 地に墜ちた「探偵!ナイトスクープ」(2012.04.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- インターネットでの国勢調査回答(2020.09.19)
- 保湿クリームは、油汚れ落とし剤(2020.09.13)
- 音で感じる季節の移ろい(2020.08.16)
- 車の誘導(2020.06.15)
- プラモデル(2016.05.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント