赤星選手現役引退
藤本選手がFA宣言してヤクルトに移籍したのもショックでしたが、それよりも大きなショックが起こりました。涙も溢れてきました(;.;)。
阪神入団当初から常に全力プレーを見せてくれ、2001年から2005年まで5年連続盗塁王に輝き、チームの大きな大きな戦力であり続け、そして盗塁の数だけ車いすを送り続けている赤星選手の現役引退が、昨日(12月9日)伝えられました。
あまりに突然過ぎます。そして、ショックが大きすぎです(あまりのショックで昨夜は23:30頃に寝てしまいました・・・って、単に疲れてただけやん)。
もちろん、椎間板ヘルニアが悪化していたことは知っていました。それが元で頸椎損傷。次起こせば、不随になると診断されたそうです。正直、そこまで悪かったとは知りませんでした。
これで生え抜きの選手がまた一人、阪神タイガースを去っていきました。
藤本選手もそうでしたが、小技を効かせ常にチームに貢献する生え抜きの選手が好きです。
生え抜きの選手が減り、大物選手が移籍してくる。チームの戦力アップに仕方ないのかも知れないですすが、何とも悲しいことです。
桧山さん、これからも生え抜き選手のリーダーとしてチームを盛り上げていって下さい。鳥谷さん、関本さん、広大さん、来シーズンも生え抜き選手としての活躍期待しています!
赤星選手本人も星野SDも印象に残っている試合に挙げていた2003年リーグ優勝を決めた瞬間。私も一番印象に残っています。
(2003年9月15日放送 CS・GAORAより)
人気ブログランキングへ。いつも応援ありがとうございます。
皆様の投票をお待ちしております。
« 蘇る | トップページ | 今年一番高い買い物 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- インターネットでの国勢調査回答(2020.09.19)
- 保湿クリームは、油汚れ落とし剤(2020.09.13)
- 音で感じる季節の移ろい(2020.08.16)
- 車の誘導(2020.06.15)
- プラモデル(2016.05.08)
「タイガース情報」カテゴリの記事
- 2軍に続いて(2010.09.26)
- 赤星選手現役引退(2009.12.10)
- セ・リーグ来シーズンの試合日程決まる(2009.11.12)
- 決めましたね(2009.10.27)
- 宜野座キャンプ(その3)(2009.04.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 蘇る | トップページ | 今年一番高い買い物 »
私も大変驚きました。外野の外国人選手を取る (正確には相手が阪神に売ったと言っている。) とは聞いていましたがまさかこんなこととは。首は良くて半身不随、命にかかわりますから仕方がないことです。まずはゆっくり休んで日常生活では気にならないぐらいにまで治療に専念してもらいたいです。その後は走塁コーチなどでまた帰ってきて欲しいですね。
投稿: 心理歴史学者 | 2009年12月10日 (木) 23:17
心理歴史学者さん、コメントいただきありがとうございました。
チーム首脳にいつ頃伝えたのかは知りませんが、外国人選手取得との関係はどうなんでしょうね?
激しく体を動かすプロスポーツなので、首を労りながら、なんてことは無理ですからね。
しかし、人気があり多才な彼のことですから、いろんな所で活躍することが出来ると思います。
投稿: ラナ | 2009年12月11日 (金) 07:15