« 神社仏閣は落ち着く所 | トップページ | 急速に天気回復 »

2010年9月23日 (木)

今シーズンの阪神は3位か?

阪神の今レギュラーシーズンは終わりました。

残り試合を大胆予測してみたところ、結果は3位となりました。


○9月22日現在の成績
 71勝59敗3分 勝率:0.546

○残り試合の勝敗予測

 讀  賣:1勝1敗
 中  日:0勝1敗
 ヤクルト:1勝0敗
 広  島:2勝2敗
 横  浜:2勝1敗
 --------
 合  計:6勝5敗

○今シーズンの勝敗予測
 77勝64敗3分 勝率:0.546


一方、中日は残り試合全敗(阪神戦のみ勝利)しても、最終的に
79勝62敗3分 勝率:0.560

仮に今日、阪神が勝ったとしても、
78勝63敗3分 勝率:0.553

阪神がこれを上回るには、残り試合を8勝3敗(最終的に79勝62敗3分)で終えなければなりません。

ということで、中日も全敗するわけないし、無理ですね。


また、讀賣はというと、残り試合を4勝5敗(最終的に78勝65敗1分)で終了すると、勝率0.545となり、辛うじて阪神が2位となりますが、讀賣ももう少し勝ちそうな感じ。

ということで、阪神は3位です。

クライマックスシリーズでなんのアドバンテージもない3位では、日本シリーズに進めるはずはありません。

ここ数年、最後に大失速・・・来シーズンはこんなことにならないようにして欲しいものです。


人気ブログランキングへ。いつも応援ありがとうございます。
皆様の投票をお待ちしております。

« 神社仏閣は落ち着く所 | トップページ | 急速に天気回復 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ラナさん、こんばんは。昨日はナゴヤドーム参戦してマートンの年間 200 安打突破を見てきました。201 安打目も判定ビデオを流さないのでレフト 5 階ではもう疑惑のビデオ判定扱いでした。情けないことに今シーズン、ナゴヤドームでは 2 勝しかできませんでしたがその 2 勝とも観戦しました。能見は戻ってきてくれましたが、今シーズンは中日が全く攻略できない岩田, 能見を欠いていたのがやっぱり痛かったですね。昨年手も足も出なかったチェンや昨日の吉見など今年は全く手が出なかったということはありませんでしたから。この 3 連戦は負け越してしまいましたが、スタンリッジも久保も悪いわけではなかったので投手はある程度めどは立ったのではないでしょうか。


まだ残り試合はありますが、このままではどうも勢いが無いのでラナさんの言う通り全然アドバンテージの無い 3 位通過では心許無いですね。残り試合で勢いをつけてクライマックス・シリーズに突入してもらいたいです。

心理歴史学者さん、コメントいただきありがとうございました。

2勝しかできなかった、あのナゴヤドームで2観戦2勝とは、すごいですね!

来シーズンはどんどん観戦に行って、タイガースに勝利をもたらして下さい。

これまで先発投手に泣かされてきてますが、久保、能見、秋山の3投手を中心に残り試合を乗り切って欲しいものです。


この記事へのコメントは終了しました。

« 神社仏閣は落ち着く所 | トップページ | 急速に天気回復 »