サイコンのタイヤ周長
先週買い換えたサイクルコンピュータ(サイコンって略すのかな?)の昨日まで
の走行距離です。
走行時間:4:14:22
走行距離:78.79km
平均速度:18.6km/h
最高速度:36.0km/h
消費カロリー:1108.2kcal
積算距離:78.8km
ところで、今回のサイクルコンピュータのタイヤ周長(タイヤ1回転で進む長さ)
の設定は、タイヤサイズ(26インチ、27インチ、700c等)に加えて実測値を入力
出来るようになっています。
サイクルコンピュータはこのタイヤ周長が正確でないと正しい計測が出来ないわ
けですからね。
前回の設定値は単に26インチ(おそらくタイヤ周長205cm)
今回の設定値は、昨日までは設定値一覧表から26×1.25の195cmとしていたんです
が、今日実測すると、196cmだったので、設定し直しました。
設定値205cmと196cmでは計測値が4.4%程減るということで、10km走っていたと思
っていたのは、実際には9.56kmしか走っていなかったことになってしまいます。
« ダイビング写真2012年4月 | トップページ | 気象予報士会案内会 »
「サイクリング」カテゴリの記事
- ブレーキシュー&ワイヤー交換+タイヤ交換(2021.01.01)
- ディレーラー交換(その2)(2020.12.15)
- ディレーラー交換(その1)(2020.12.04)
- 保湿クリームは、油汚れ落とし剤(2020.09.13)
- 自転車の交通ルールは自動車のドライバーもちゃんと知っておくべし(2014.09.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント