« 春-川の魚も心地よさそう | トップページ | ブレーキシュー交換 »

2012年5月 7日 (月)

Androidタブレットが初期不良

先日購入したAndroidタブレット(レノボのIdeaPad Tablet A1)が、購入3日目(5/5)にしてGPSが機能しなくなるという不具合発生。というか、初期不良。

購入したメーカー直販サイトでは、現在、在庫切れとのことで交換は不可。修理には2ヶ月掛かるらしい。

そんなわけで、返品することに決定!今度の土曜日(5/12)に引き取りに来て貰います。

ネットで検索すると、結構初期不良や故障が多いみたい。そんな理由で修理が殺到し、修理に2ヶ月も掛かるかも知れないですね。

ただ、ネットで囁かれている「中国人が片言の日本語で対応」「上から目線」といったサポートは最悪というようなことはなかったですよ。日本人がしっかりと丁寧に対応してくれましたので。


IdeaPad Tablet A1は2万円以下というかなりの安さ。「安かろう悪かろう」、「安物買いの銭失い」

レノボでもThinkPadとIdeaPadには品質に雲泥の差があるみたいです。
Img_3276_1

« 春-川の魚も心地よさそう | トップページ | ブレーキシュー交換 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。