実家のすぐ近所がナイトスクープのロケ地
テレ玉6月18日(ABC6月8日)放送の「探偵!ナイトスクープ」2本目の依頼「母の日に激辛シシトウを!」のロケ地が何と実家のすぐ近所でした!
ということは、依頼者の中学生は中学校の後輩となるわけかな?
スーパーの駐車場が映った時、すぐに分かりましたよ。後から見直すと、畑の場所も「あ~、あそこやわ」と分かりました!しょっちゅう通る道のすぐ近くですわ。
放送を見た人には分かると思いますが、ほんま田舎です。私がその地に移り住んだのが、今から40年近く前のことです。しかし、あの頃からほとんど風景が変わってないと言っても過言ではないくらいの田舎です!
しかし、そんな所が大好きなんです。
因みに、辛いシシトウは品種改良により今ではほとんどないそうです。
« 明日は6時30 分に家を出なければ | トップページ | 塩麹 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画「あん」(2016.10.23)
- 海の中のピカチュウを探せ!(2009.01.30)
- 探偵!ナイトスクープお気に入りのネタ(2012.09.22)
- 実家のすぐ近所がナイトスクープのロケ地(2012.06.24)
- 地に墜ちた「探偵!ナイトスクープ」(2012.04.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
友人でシシトウが食えなかったのが食えるようになった奴がいるのですが品種改良のせいだったのかも。
投稿: 心理歴史学者 | 2012年6月24日 (日) 07:41
心理歴史学者さん、コメントいただきありがとうございました。
今は何でも品種改良、品種改良で消費者の嗜好に合わせて美味しくなるのはよいことなんでしょうけど、野菜や果物などがどんどん甘くなっていくのには、疑問を感じてます。
甘みは本来の味を誤魔化せるところがありますからね。
投稿: ラナ | 2012年6月24日 (日) 08:02