« 2020年9月 | トップページ | 2021年1月 »

2020年12月の2件の記事

2020年12月15日 (火)

ディレーラー交換(その2)

当初注文していたリアディレーラーの納期が、年明けになる見込みとのことで、少しグレードが落ちるやつに変更し、ようやく交換してもらいました。

前後のディレーラーは、「Tourney」というシマノのロード用ディレーラーでは最も安いグレードですが、車体を含めその他のパーツもかなり使い込んでるので、これで十分です。

ところで、自転車屋さんのお兄ちゃん曰く、ブレーキシューとワイヤーも交換した方がええとのことです。

ブレーキシューがすり減ると、リムの表面を削ってしまうそうです。リムを触ってみると、確かに削られています。これは、危ない・・・早く交換しないと💦

Img_3333 リアディレーラー

Img_3341 スプロケット

Img_3336 フロントディレーラー

Img_3338 フロント2段は、少なくなったそうです。

Img_3349 サドルも交換。

2020年12月 4日 (金)

ディレーラー交換(その1)

11月下旬のとある朝、チェーンがすごい外れ方をしました。

リア・トップギアの外側にチェーンがはまり、変な力が掛かってしまったのか、かなりの重症で、その場で自分で直すことができませんでした。

近所の自転車屋さんにみて貰ったところ、ギアやチェーンの経年劣化とのこと。結構前からチェーンが外れやすくなっていたのは、このためだったんですね。

クランク、スプロケット、チェーン、前後ディレーラー、ついでにサドルの交換、工賃含めて見積額26,000円(消費税込み)ほど。
今の自分にとっては、結構大きな出費になるんですけど、安全面のことを考えて、交換することに決めました。
ママチャリやったら、26,000円でお釣りがくるんでしょうけどね。

それから、自転車屋さんのにぃちゃんが言うてはったんですけど、シマノのパーツが品薄状態らしく、納品までに時間が掛かるかも知れないとのことです。

Dsc_1600

Dsc_1598

Dsc_1597確かに使い込んでる。

« 2020年9月 | トップページ | 2021年1月 »